人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋夜の北方文化博物館ライトアップ

秋夜の北方文化博物館ライトアップ_e0135219_09192534.jpg
秋夜の北方文化博物館ライトアップ_e0135219_09193900.jpg

北方文化博物館「庭園ライトアップ」はじまりました。

今年の紅葉は赤色を黄色が追いかけて色づいてきた特徴です。

朝9時から夜7時まで夜間延長というかたちで、開館していますので

集古館の美術品はじめ「~豪農伊藤家コレクション~中国・韓国の陶磁展」も館内でご覧いただけます。

また5時と6時のタイミングで庭園ガイドが10分ほどのご案内もします。

これらもあわせてお楽しみください。


◆期間 平成27年11月12日(木)~18日(水)
 ※今年の紅葉は早いので、どうぞお早目に。 
◇時間 夜間延長開館 17時~19時(入館は明るいうちからお越しいただいて結構です。そのまま夜までどうぞ)
◆入館料 大人800円、小・中学生400円(日曜祝日は小・中学生入館無料)
◇その他 ライトアップ時、売店・喫茶「井戸小屋」・そば処「いはの家」は営業しておりません。ご了承下さい。

◆◇催し情報◇◆
◯知ると楽しい「庭園」ぷち講習
17:00~18:00(1日2回のみ)
大広間にて子供から大人まで楽しくわかりやすく庭園を解説します。所要時間約10分。(参加無料)

◯«亀田わく灯籠»とのコラボエリア
 昔の農機具の田植え枠で作った「わく灯籠」。伝統の光で豪農の館を映し出します。

◯ユキホノカ 足立茂久商店×小国和紙 @豪農の館台所
曲げわっぱの技術と小国和紙で作られた照明で 豪農伊藤家の台所 食器・道具を照らしその魅力に迫ります。

◆主催 一般財団法人北方文化博物館
◇後援 新潟市
◆協力 亀田商工会議所青年部


秋夜の北方文化博物館ライトアップ_e0135219_09193315.jpg
秋夜の北方文化博物館ライトアップ_e0135219_09195221.jpg
秋夜の北方文化博物館ライトアップ_e0135219_09194305.jpg
秋夜の北方文化博物館ライトアップ_e0135219_09195931.jpg
秋夜の北方文化博物館ライトアップ_e0135219_09200884.jpg
秋夜の北方文化博物館ライトアップ_e0135219_09201436.jpg
秋夜の北方文化博物館ライトアップ_e0135219_09201914.jpg
秋夜の北方文化博物館ライトアップ_e0135219_09202431.jpg
秋夜の北方文化博物館ライトアップ_e0135219_09205032.jpg
秋夜の北方文化博物館ライトアップ_e0135219_09205630.jpg
秋夜の北方文化博物館ライトアップ_e0135219_09210519.jpg
秋夜の北方文化博物館ライトアップ_e0135219_09211078.jpg
秋夜の北方文化博物館ライトアップ_e0135219_09211629.jpg
秋夜の北方文化博物館ライトアップ_e0135219_09212203.jpg
秋夜の北方文化博物館ライトアップ_e0135219_09213115.jpg

by hoppo_bunka | 2015-11-13 09:33 | 本館のイベント | Comments(0)

<< 小さい秋 いよいよ本日から!庭園ライトアップ >>